このサイトについて
このサイトは筆者の読んできた本と投資経験を元に、投資商品としての投資信託の魅力について書いています。
書く動機になったのは、twitterで20代の人たちが老後を気にしていたからです。貯金してるだけでいいのか?と。 確かにこのご時世、気になることだろうと思いましたので、投資も節度を守っていれば怖くないよーということを 伝えたくて書いている次第です。
筆者について
私は地方都市で普通に働いているプログラマーです。
朝9時に出社し、18〜19時には退社という生活を送っています。
今の会社では給料はまぁまぁです。
20代の給料とデスマで感じた老後の危機
前の職場では、日が変わるまで残業という生活をしていました。 残業しまくった月の給料を見て、将来に危機感を覚えるようになりました。
簡単に計算しても、結婚しても養うことはできないだろうし、老後の資金なんてないだろうという感じでした。 そこで、様々な投資商品に投資をして増やそうと思いましたが、結果的にはどんどん減っていきました…。現在もまだマイナスです。
唯一簡単なのが投資信託と気づく
そんな中、唯一プラスになっているものがあります。それが、投資信託です。
投資商品は難しいし、数がたくさんあってどれに投資すればいいのかわからない…。 おそらくそういう方が多いと思うのですが、投資信託についてはポイントだけ押さえておけばだいたい普通に殖やすことができます。
ポイントは3つです。
- 分散投資する(国内、海外、債券)
- 積立投資する
- 時々調整する
基本的にはこれだけです。
これらについては後述していきますが、他の金融商品に比べて安定して殖やし易いというのが、私の見解です。
オススメの証券会社
- マネックスの積立投信は千円から。
- SBI証券の積立投信は驚きの500円から!
- セゾンは信託報酬が安く長期投資向き!