オススメの証券会社

積立投信ができる証券会社は限られているので、私が使っている証券会社やネットで評判のよい会社を紹介させてもらいます。


スポンサーリンク


私が使っている証券会社(楽天証券)

私が使っているのは、楽天証券です。 楽天証券のよいところは、

  1. 最低千円単位から積立投信することが可能である
  2. 楽天カードからの引き落としで投資信託を積み立てることが可能である

という点です。クレジットカードから積み立てることができるので、わざわざ証券口座にお金を移す手間がなくて楽チンです。 楽天カード保有者にはオススメできる証券会社だと思います。

楽天証券は、紹介する人、される人のどちらにも楽天ポイントが貰える紹介制度があります。 私から紹介させてもらえましたら、3,000ポイントがどちらにも貰えるようです。 私から紹介を受けても構わないという方がいらっしゃいましたら、twitterで@patorashまでご連絡ください。

楽天銀行に口座があるとさらに便利

楽天証券を使う場合、楽天銀行があるさらに便利です。
証券会社への入出金がスムーズに行えますし、その際の手数料などもかかりません。

また、連携サービスである「マネーブリッジ」の設定をしておくと、普通預金の金利が5倍になるそうです。

そして、ハッピープログラムの設定をしておくと、投資信託を保有しているだけでポイントがもらえます。 10万円毎に毎月4ポイント(2015年4月現在)ということなので大きな額には思えないかもしれませんが、積立投信をしているうちに 結構貯まると思います。

ネットで評判のよい証券会社

次に、積立投信に対応している証券会社を紹介していこうと思います。

マネックス証券

マネックス証券はネット証券の中ではかなり有名なところです。投資信託の販売も行っており、積立投信は1,000円から行えるようになっています。 使いやすいということでネット上でも高評価のようです。

SBI証券

SBI証券は、ネット証券の老舗で、昔から手数料が安くてユーザーも多い証券会社です。投資信託の販売も行っているのですが、 SBI証券はなんと500円から行えるようです。500円毎に設定できるというのは割といいと思います。 1万円の場合、4つの投資信託に投資しようとするとバランスが崩れますが、500円刻みなら2,500円ずつ設定が可能ですから。

セゾン投信

セゾン投信は、世界中に分散投資した安定運用・株式中心の積極運用の2つの投資信託しかありませんが、シンプルであるがゆえに調べる手間もなくてよいかと思います。 積立投信に対応していて、月々5,000円から行えるようになっています。

特に、安定運用のほうは信託報酬が安く設定されているので、長期で資産形成を狙う場合はオススメですね。

また、こども口座といって、未成年用の口座を開くことができるようです。学費の積立用に分離して口座を作っておくと、管理の面でもよさそうだなと思いました。

他にもわかりましたら、随時追加していこうと思います。

オススメの証券会社

マネックスの積立投信は千円から。
SBI証券の積立投信は驚きの500円から!
セゾンは信託報酬が安く長期投資向き!